News

お知らせ

 

お知らせ

2024/12/26

「臨時休業のお知らせ」

いつもお世話になっております。

12月27日は、当事務所の会議日となっており、全事務所で会議を行うため、午後から臨時休業とさせていただきます。
今後、より事務所を活性化させ、クライアント様に対するサービスの向上を図ることができるよう議論をしたいと思っています。
皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、明日12月27日は、午後0時~午後4時の間、全事務所を留守電話対応とさせていただきますので、御用の方はメッセージをお残し下さい。
午後4時以降、事務局にて折り返しのご連絡をさせていただきます。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、ご理解ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所
福岡オフィス
代表弁護士 坪井智之

お知らせ

2024/12/03

風俗トラブルについてのご相談

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所
福岡オフィス事務局です。

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所では風俗トラブル関するご相談、ご依頼をお受けしており、双方が納得する形で、数多くの和解、解決事例がございます。

風俗トラブルと言っても、刑事事件に発展することも少なからずあり、問題が発生した時点で早期に対応しなければ後々不利益を被る可能性がございます。

弁護士が早期に、双方の間に入り対応をする事で、数百万円単位で請求されていた金額が大幅に減額したり、双方が納得する金額で示談をする事や、刑事事件に発展せずに解決をする事が可能です。

また、相手方との直接のやり取りを弁護士がいたしますので、ご依頼者様の精神的負担が軽くなる点も、弁護士を間に入れる利点と言えるでしょう。

当事務所では実際に、数多くの風俗トラブルを解決してきた実績があり、経験豊富な弁護士が対応させていただきますのでご安心してご依頼いただけます。

なお、弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所では初回の法律相談を無料で実施しております。

初回につきましてはお電話での電話相談も、ご来所されての対面でのご相談も無料で実施しておりますので安心してご相談ください。

まずはお気軽に、弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所 福岡オフィスまでご連絡ください。

ひとりで悩まずに、新たな第一歩を、わたしたちと。

お知らせ

2024/09/30

【詐欺罪】福岡オフィス所属弁護士が執行猶予判決を獲得しました!

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所
福岡オフィス事務局です。

当事務所、福岡オフィス在籍の弁護士が詐欺事件で保釈許可を得た上、執行猶予付の判決を獲得しました!

詐欺とはどんなものか?
ニュースなどでよく耳にするオレオレ詐欺や、最近ではSNSを使った投資詐欺や組織的な特殊詐欺などさまざまな手口があげられます。

詐欺罪の刑罰は以下のとおりに規定されています。

“人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。(刑法第246条)”

被害者を欺いて金銭などの利益を得る目的で、虚偽の事実を伝えたり、隠蔽したりする行為の結果被害者に財産的損害が発生することをいいます。

詐欺罪には罰金刑がなく、懲役刑のみとなります。すなわち、有罪判決が出された場合に執行猶予が付いていなければ刑務所へ服役しなければなりません。

詐欺罪ではたとえ初犯でも実刑判決が下る可能性も十分あり得ます。

令和4年における詐欺罪の裁判に関して、3,239人の有期懲役となったうちの、1,312人は実刑判決を受けています。

したがって約40%の割合で実刑判決を受けることになります。

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所、福岡オフィスでは、数ある事件の中でも特に刑事事件の弁護活動に力を入れております。

早期に弁護士が介入することで、被害者の方に謝罪や誠意ある対応を行い示談を成立させたり、被害弁償を行ったりできるため、身体の身柄開放や執行猶予付き判決を獲得する可能性が高まります。

また、当事務所では初回の法律相談を無料で実施しております。初回につきましてはお電話での電話相談も、ご来所されての対面でのご相談も無料で実施しています。

まずはお気軽に、弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所 福岡オフィスまでご連絡ください。

ひとりで悩まずに、新たな第一歩を、わたしたちと。

お知らせ

2024/08/29

弊所福岡オフィスが「ふくおかLGBTQフレンドリー企業」に登録されました!

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所福岡オフィスです。

この度、山本・坪井綜合法律事務所福岡オフィスが
「ふくおかLGBTQフレンドリー企業」
に登録されましたことをご報告いたします。

福岡市では、性的マイノリティ当事者が自分らしく暮らしていけるための取り組みとして様々な活動をしております。

当事務所、山本・坪井綜合法律事務所も福岡市の取り組みに賛同し、一人ひとりが互いに人権を尊重し多様性を認め、誰しもが自分らしく暮らしていけるような社会の実現を目指しております。

当事務所の取り組みとしまして

LGBTをはじめとする性的マイノリティの方の雇用推進や講演会への参加歓奨を実施しております。

また、弁護士によるLGBTをはじめとする性的マイノリティの方やその周りの方が安心してご相談できるよう、初回に関しまして無料電話相談も実施しております。

どうぞお気軽に当事務所までお問い合わせください。

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所福岡オフィス
代表弁護士 坪井 智之

お知らせ

2024/08/14

お盆期間中の営業について

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所福岡オフィスは、お盆期間中も休まず営業しております。

お盆期間中は、旅行先や帰省先で問題が生じたり、移動中に交通事故にあったりなど、突然トラブルが発生することも少なくありません。

当事務所では、新規のご相談に即日対応いたします。

万一、交通事故や刑事事件、離婚問題、不貞問題、相続などのお悩みが生じた場合には、お盆期間中でも対応しておりますのでご安心ください。

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所の弁護士が不安を解消させていただきますので、お急ぎの方はいつでもお気軽にご連絡ください。

なお、お盆期間中については、弁護士・事務局が交代制でお休みをいただいている関係で、誠に勝手ながら午前9時から午後7時を営業時間とさせていただきます。

また、ご来所でのご相談が難しい場合がございますが、お電話等でのご相談は随時お受けしておりますので、まずは当事務所までご連絡ください。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所

福岡オフィス

代表弁護士 坪井 智之

閉じる
初回の相談料無料
閉じる
リモート相談OK/電話相談・リモート相談対応可
閉じる
キッズスペース完備/お子様連れでのご相談も可能
閉じる
面会交流サポート制度
閉じる
資料ダウンロード

ページ上部に戻る

電話する アクセス ぺージトップ