Blog

弁護士ブログ

 

弁護士ブログ

2022/09/01

遺留分減殺請求

本稿では、少し前の話にはなりますが、2019年7月に施行された遺留分減殺請求の改正について、お伝えできればと存じます。

1 遺留分とは
そもそも、遺留分という言葉を初めて聞いたり、聞いたことがあるものの内容が十分に理解できていなかったりする方も多いかと思います。
遺留分は、被相続人の配偶者、子、直系尊属について、相続されなかった場合にも取り分が保障される制度になります。例えば、遺言書により自己の遺留分額が侵害された場合には、侵害されている部分について侵  害している者に対してその返還を請求することが出来ます。なお、被相続人の兄弟は遺留分がありませんのでご注意下さい。
  
2 改正前の遺留分減殺請求
改正前においては、遺留分減殺請求権を行使することにより、相続財産が不動産等である場合、不動産が共有状態となっていました。しかし、共有状態となると新たな紛争が生じる危険性もあり、事件の解決に至りません。

3 改正後の遺留分侵害請求
改正後は、遺留分侵害請求と名が変更され、金銭債権に一本化されることとなり、共有状態は生じなくなりました。そのため、遺留分侵害請求では不動産についてもその財産に相当する金銭を請求することになります。

4 結語
相続分があると思っていたものの、遺言書等により相続を取得できなかった場合、ひとまず弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所にご相談下さい。よろしくお願いいたします。

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所
福岡オフィス弁護士 川岸司佳

弁護士ブログ

2022/09/01

土日祝日営業のお知らせ

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所福岡オフィスでは、
土日祝日も午前8時から午後9時まで新規のご相談に限り、ご相談ご予約をお受けしております。

刑事事件や離婚事件、相続の事件等はすぐに相談したいと思う方が多いですが、土日祝日に営業を行っている事務所は極めて少ないです。

当事務所の福岡オフィスでは、そのようなご相談様のニーズにお応えすべく、土日祝日の相談をお受けしております。

福岡オフィス、香川オフィス、高松オフィスの3県のみならず、九州全域、西日本全域にてご相談をお受けしております。

・土日祝日でも刑事事件の面会に行きます!!
・土日祝日でも相手方にお電話を入れ、男女トラブルの対応致します!!
・土日祝日でも刑事事件、相続、離婚、風俗トラブル、債務整理等のどのようなご相談でもあってもご相談お受けいたします!!

当事務所福岡オフィスでは、皆様に寄り添える弁護士を目指し、一人一人が意識し、日々切磋琢磨しております。

土日祝日に悩みが生じたらまずは当事務所の福岡オフィスにお電話ください。

一人で悩まず、新たな一歩をわたしたちと

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所福岡オフィス
代表弁護士 坪井智之

弁護士ブログ

2022/08/25

子ども発達障がい支援アドバイザー認定

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所福岡オフィス弁護士の坪井智之です。

本日、私弁護士坪井は、子ども発達障がい支援アドバイザーの資格の認定を受けました。

発達障がいという言葉に悩まされている親御さんやご家族の方は非常に多く、離婚問題や子ども学校トラブル等のご相談の際には、発達障がいのお子様のことが話題に上がることが少なくありません。

当事務所福岡オフィスでは、子供をめぐる問題に真摯に向き合うべく、様々な心理分野の学びを深めています。
特にお子様に関することは、未来を担う若い方が生きやすい世の中になるように支援できる分野を一つでも増やしたい、そんな思いから様々な資格へチャレンジしております。
私の学びや経験がご相談様やご依頼者様に少しでもお役立ちできればと思っております。

離婚問題、刑事事件、学校トラブル問題等お子様に関わる問題でお悩みの方は当事務所福岡オフィスへお気軽にご相談ください。

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所福岡オフィス
弁護士 坪井智之

弁護士ブログ

2022/08/18

もしも家族が逮捕されたら

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所福岡オフィスでは、日々多数のご相談をお受けしております。
中でも刑事事件に関するご相談はとても多く、様々な事件に携わってきました。

もしご家族が突然逮捕されたらとても戸惑うことでしょう。

ですが、逮捕された本人は当番弁護士しかつける事が出来ないません。
当番弁護士はどの弁護士にするか選ぶことが出来ないため、ご家族が信頼できる弁護士を選び、依頼する事が重要となります。

逮捕されてから72時間は弁護士以外は面会が出来ません。

その間、ご家族は弁護士を通してしか状況を知る事が出来ませんので、弁護士との信頼関係はとても大切です。

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所福岡オフィスの弁護士はカウンセラーの資格も有しておりますので、ご本人やご家族の不安な気持ちに寄り添いながらサポート致します。

刑事事件は迅速な対応が必要ですので、ご家族が逮捕されて困っている方がいたら、まずは弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所福岡オフィスまでお電話下さい。

刑事事件の解決実績豊富な弁護士が早急に対応致します。

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所
福岡オフィス支店長 弁護士牟田

弁護士ブログ

2022/08/15

離婚交渉サポート・離婚調停サポート契約について

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所福岡オフィスでは、離婚について、離婚交渉サポート・離婚調停サポート契約を準備しています。

・離婚の交渉や離婚調停をご自身で進めていきたいが手続きが不安であるという方
・料金を少しでも抑えたいけど弁護士に相談できるようにしたい方
等、離婚に関する不安がある方のために離婚交渉サポート、離婚調停サポート契約制度を準備しております。

弁護士を介在させるか迷っているという方に関しましては、まずは当事務所の離婚交渉サポート契約・離婚調停サポート契約を入れていただくことをお勧めします。

詳しくは、当事務所福岡オフィスの担当弁護士の牟田・川岸までお問合せ下さい。

離婚に関して、詳しい弁護士があなたの離婚に関する悩みに寄り添います!!

モラハラ、養育費問題、親権問題等の離婚問題で悩んだら離婚に詳しい弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所福岡オフィスまでお気軽にお問合せ下さい。

弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所福岡オフィス
弁護士 坪井智之

閉じる
初回の相談料無料
閉じる
リモート相談OK/電話相談・リモート相談対応可
閉じる
キッズスペース完備/お子様連れでのご相談も可能
閉じる
面会交流サポート制度
閉じる
資料ダウンロード

ページ上部に戻る

電話する アクセス ぺージトップ